研修事業
株式会社てっぺんに
ついて
経営者200名以上を創出したてっぺんの
500以上の教育メソッド・フィロソフィー・環境づくりをモデルにして
「本気で、全力で、輝いている」人材を教育している会社です。
てっぺんの研修とは?

現場のスタッフさんの問題は
"動機付け"と"コミュニケーション"でほぼ解決ができます

てっぺんの代表は言います。
"人は未来と人間関係でしか悩まない"
仕事を辞めようとしたり、成長意欲がもてなかったりするのは、必ずどちらかで悩んでいるからです。
ブレない動機があれば、未来への不安を無くすことができます。
それだけでなく"未来にワクワクする!"動機を"自分で決める"ことで、自ら成長していきます。
コミュニケーションが得意になれば、人間関係には困りません。
問題が発生しても、自分たちで解決できます。
全員が"プロフェッショナルな"コミュニケーション能力を身につければ、業務効率も向上して、成果を出せるチームになります。
現場の方には、
新卒でもすぐに理解できる講義と独自のサポート体制で
"ブレない動機付け"
"プロフェッショナルなコミュニケーション能力"
両方を身につけられるサポートをします。
マネージャーの方とは、定期的な打ち合わせを重ねて、一緒に現場スタッフの教育を進めながら上記両方の仕組みやコツを全てお伝えします。
てっぺんには入社の合否がなく、自分でやると決めた人が入社します。
マネージャーは立候補制で、全スタッフの投票で決めます。
目標も問題解決も"自分で決める"という主体性が私たちの教育の強みです。
一緒に最高の組織をつくりましょう。
研修を受けた受講者の声
・自社マインドの浸透、知っているだけじゃなく、言い続け伝え続ける、重要性を理解しました。
・意識が180度変わって良い方向に向かっていると感じる。
・普段座学の研修が多い中、これまでと違って大変貴重な経験ができました。
・全力で研修を行っていただき、ありがとうございます。
(株式会社IDOM様)

・回を重ねるごとに、とっても楽しいです!自分が今どの位置にいるか、どうしたらレベルアップできるか、明確に見えました。
・お客様はもちろん、職場のメンバーとも向き合っていく。
・支部長や所長を目指すモデルとしながら、自分から提案・相談をして取り組もうと思えた。
・ワークを通して、短時間でもその人のことを知れて、すごく笑顔で話ができました。
(住友生命保険相互会社様)

セミナー情報
【受付終了】新卒1年目からできる 笑顔の理念教育
開催日時
2022年10月14日(金)
15:00〜17:00
概要
・会場
てっぺん大和
東京都目黒区自由が丘1丁目 26-3 自由が丘升本ビルB1
会場までの経路
・参加費
5,000円(税込)
※アーカイブのみは3,000円(税込)
・懇親会
17:00〜19:00
会場は同上
お一人様5,000円(税込)
講師紹介
(一社)EGAO plus 代表理事
柏谷 早智子
日本メンタルヘルス協会認定
基礎心理カウンセラー
アンガーマネジメントキッズインストラクター
予祝講師
前職は美容師。チェーン店の店長、マネージャー、 事業部長を務める。産休中の産後ウツ状態を変えるべく様々なセミナーに参加する。2009年に笑顔セミナーと出会い、諏訪ゆう子氏に師事。笑顔の力を活用すると劇的に家庭や職場での人間関係が良くなり当時担当していた3店舗は3年間売上新記録を更新し続けた。

(株)てっぺん 研修事業部 部長
田原 隆司
2016年に(株)てっぺん入社。
1年目で店長に就任するも、チームビルディングで大きな挫折を経験し、一時は店長を降格するまでに。店長復帰後は「従業員が笑顔で働けるチーム」をテーマに、昨年対比168%の売上を達成。
店長終了後、研修事業部の部長に。
年商約4,000億円の企業研修など、大企業のマネージャー研修から、町の歯医者さんまで、店長やマネージャー育成において幅広く実績がある。
田原 隆司
2016年に(株)てっぺん入社。
1年目で店長に就任するも、チームビルディングで大きな挫折を経験し、一時は店長を降格するまでに。店長復帰後は「従業員が笑顔で働けるチーム」をテーマに、昨年対比168%の売上を達成。
店長終了後、研修事業部の部長に。
年商約4,000億円の企業研修など、大企業のマネージャー研修から、町の歯医者さんまで、店長やマネージャー育成において幅広く実績がある。
